かぼちゃは皮ごと食べるべし【親の心と体】

連載コラム

いよいよ秋も本番、日本の四季を代表する秋の紅葉も、ちょっと冷たい秋のそよ風と共に少しずつ歩み寄ってくれます。
私は京都、洛北の地で育ちました。外へ出ると比叡山が見え、日々表情が違います。
夏から秋に進むにつれ徐々に紅葉し、11月頃になると深紅のマントを羽織って座っている様子がうかがえます、誇らしげに見せびらかすように。
「今年は綺麗やなぁ」
「今はもうちょっとやなぁ、頑張って~」
などと、声をかけていた事を思い出します(もちろん心の中で)。
幼少時代の私にとって、比叡山は単なる山ではなく“でんっ”と座って見守ってくれている偉大なお父さんのような存在だったのかもしれませんね。

比叡山 紅葉

実りの秋

その字の通り、穀物や果物が実って収穫が盛んになります。
日本人の主食である米、こちらは新米が出回ります。つやつやに光った銀シャリは日本人にとってはたまらない逸品です。噛めば噛むほど甘みが出て、その年によって味が違う。
その違いも食事を楽しむうえで必要な要素の一つですね。これは米に限らず全ての食材に共通して言えることで、
「今年はイマイチだったので来年に期待しよう」
「来年も美味しいかなぁ」
などと、ただ食べるのではなく、今年の感想と来年への期待、すごく楽しいですね。

秋の実り 新米

かぼちゃの旬

収穫は夏場ですが、かぼちゃは採れたてよりも数か月寝かせた方が美味しさも栄養価も上がります。熟するのを待つ。なので旬が秋になるという事です。

栄養素

ビタミンC、ビタミンE、βカロテン(ビタミンA)、カリウムが多く含まれ、抗酸化作用があり老化防止、美容と健康に効果をもたらします。
ただ、糖質も高いので、日本かぼちゃの方が西洋かぼちゃの約半分とされています。
糖質を気にされている方には日本かぼちゃの方がおすすめかもです。

かぼちゃ

皮にもたっぷりの栄養素

かぼちゃの栄養素は上記のものですが、皮にもそれらが多く含まれています。
中でもβカロテンは実の2倍と大きな値になります。
また、カリウム、ビタミンEに加え、食物繊維も豊富。
デトックス効果も皮を食べる事によって見込めるという事ですね。

皮のみを食べるのも良いですが、実と一緒に食べるのがバランスよく栄養を摂取することが出来ること間違いないです。

かぼちゃ

かぼちゃの調理いろいろ

煮物、揚げ物、炒め物など、皮つきの状態で調理できる料理は色々あります。
また、料理だけではなくスウィーツでも美味しくいただけますね。プリンとかタルトとか。
ただスウィーツは配合や調理工程をきっちりやらないと失敗しますので、信頼できるレシピを見て作るか、買ってきた方が間違いないと思います。

手軽に簡単かぼちゃサラダ

私が好きなかぼちゃ料理の一つにサラダがあります。
作り方も簡単で、
①皮付きで柔らかくなるまで茹でる。
②火が通ったらザルなどに上げて冷ます。
③冷めたかぼちゃをボールに入れてフォークなどでつぶす。
④レーズンを適量加えて生クリームと塩少々入れて混ぜ合わせる。
⑤器に盛り付けて出来上がり。

簡単ですよね。お好みでレタスのちぎったものやスティックベーコンを混ぜても美味しくいただけます。

かぼちゃサラダ

かぼちゃの選び方

全体が緑色のものを選びましょう。黄色い部分が多いものは地面に接地していたのでお日さんに当たってないです。全体に緑の部分が多い物が良いです。また、表面にツヤがあるものが良いです。
切り売りは実の色が見えるので、オレンジ色に近い方が甘みも多いですよ。

これから本格的な秋が訪れます。楽しみ方は人それぞれ。皆様はどのようにお過ごしを予定されていますか?
離れて暮らす親御さんと親孝行を兼ねて、ちょっと足を延ばして紅葉や美味しい秋のお料理をいかがですか。もしかすると新しい発見や感動が待っているかも。
是非とも素晴らしい季節を愛する人とご満喫ください。


プロフィール

氏 名  青山 憲正
1965年 京都生まれ京都育ち
京都商業高校卒業後、京料理の世界へ。
宮川町や先斗町の料理屋、京都ホテル(現 京都ホテルオークラ)などで修業を積み、京都宝ヶ池プリンスホテル(現 ザ・プリンス京都宝ヶ池)の和食料理長に就任。京都 西陣 お料理あお山 店主、レストランサントリーメキシコ総料理長、宮川町水簾東京ミッドタウン店料理長、某社会長のパーソナルシェフなどを経て、現在、金谷ホテル観光株式会社調理部部長及び鬼怒川温泉ホテル料理長を兼務する。
実績
秋篠宮ご夫妻、小泉元総理をはじめ各界の方々から一般消費者の方々のお料理
商品開発
生産者と消費者をつなぐ第六次産業ビジネス、電子レンジ特化型商品、糖質制限食、高齢者要介護者向けお食事 他
掲載歴
専門料理 婦人画報 メイプル HANAKO(準グランプリ獲得)京都新聞 他
教育
和食ワールドチャレンジ優勝者排出 フードコーディネータースクール講師 他


「親子ネクト〜離れて暮らす親が、ふと心配になったら〜」は、離れて暮らす親を心配されているご家族向けに、親に関する様々なお役立ち情報を発信しているブログサイトです。
タイトルの「親子ネクト」は親とつながる(コネクト)をイメージしております。

facebookグループ

関連記事

おすすめ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


コメントポリシーをお読みになった上で投稿してください。
TOP